旅費・宿泊費の助成あり!
最短2週間からお試し就農チャレンジしませんか?

農業ワーキングホリデー
とは

22週間から始められる中長期農業研修で、
相双地域の農業法人と直接雇用契約を結びおこなう
お試し就農体験です。

「実際に移住して農業法人に就農したら?」を、
体験しながら具体的にイメージを膨らませることができます。

対象者

  • 相双地域に就農を希望している方
  • 農業学校の在校生・卒業生で移住就農を希望している方
  • 将来、就農を検討している方で、就農地や栽培品目に悩んでいる方
  • 相双地域への移住に興味がある方 など
  • 農業ワーキングホリデーで
    できること

    研修を通して、知識や技術の習得に加え、
    相双地域への理解を深めることができます。

    【ここがポイント!】

    • 農業法人で“実際に働く”ことで、自分の適性や働き方が見えてくる!
    • スマート農業や大規模稲作など、相双地域ならではの先進的農業に触れられる!
    • 1.2週間程度の研修なので、今の生活を大きく変えずにチャレンジできる!
  • 現役スタッフとの交流
  • 農業界の知識
  • 作物の栽培技術
  • 経営知識
  • コミュニケーション
    スキルや質問する力
  • 農業機械等の名称や
    使用方法
  • 申し込みの流れ

    申し込みフォームより応募

    「お申し込みはこちら」のボタンをクリックして、申し込みフォームに必要事項をご記入の上、送信してください。

    担当よりご連絡・面談

    申し込み受付後、担当者がメールかお電話でご連絡いたします。オンラインでの面談を設定し、プログラムの詳細についてご説明、雇用条件に関するご希望をヒアリングし、雇用先とのマッチングを図ります。 この事前面談は、受け入れ先とのマッチングを図るため重要な手順となります。

    採用者と面談

    具体的な業務内容や勤務期間、実際の職場環境について採用者からご説明を行います。 ※受け入れ可能な時期や条件等は、受け入れ先の事情により変動する場合があります。

    雇用契約

    受け入れ法人と雇用契約を締結します。契約手続きの完了をもって、ワーキングホリデーの準備が整います。 ※契約条件は受け入れ法人ごとに異なります。

    受け入れ農業法人について

    相双地域の魅力ある農業法人をご紹介します!
    皆様のご応募お待ちしております。

    水稲・大規模複合経営

    若手スタッフが活躍!
    スマート農業の可能性を体感しよう!

    株式会社紅梅夢ファーム

    栽培品目

    水稲、大豆、菜種、子実トウモロコシ、タマネギ、トマト

    水稲・大規模複合経営

    独立希望者にもおすすめ!
    南相馬の農業を味わう2週間

    株式会社飯崎生産組合

    栽培品目

    水稲、大豆、タマネギ

    水稲・大規模複合経営

    相双地域で花き生産に
    チャレンジしませんか

    株式会社大地のめぐみ

    栽培品目

    水稲、大豆、ブロッコリー、小ギク

    園芸・施設栽培
    (露地野菜・施設野菜・きのこ)

    土づくりからこだわった
    花卉栽培を体験!

    ヒナタバ株式会社

    栽培品目

    カスミソウ、枝物、ラナンキュラス

    園芸・施設栽培
    (露地野菜・施設野菜・きのこ)

    首都圏の一流料理店にも出荷!
    「ひたむき椎茸」の生産にチャレンジ

    有限会社遠藤きのこ園

    栽培品目

    しいたけ、きくらげ

    園芸・施設栽培
    (露地野菜・施設野菜・きのこ)

    農業復興の最前線で学ぶ、
    大規模養液トマトにチャレンジ

    株式会社ナラハプラントファクトリー

    栽培品目

    トマト、イチゴ

    園芸・施設栽培
    (露地野菜・施設野菜・きのこ)

    将来独立歓迎!人気野菜ブロッコリーの生産を体感

    有限会社I Love ファームおだか

    栽培品目

    ブロッコリー

    これから農業を
    始めたい方へ
    就農診断実施中!

    現在の準備状況や就農後のイメージなどを、全20項目の問いで確認できる就農診断を実施中!
    今の自分の状況や、不足している知識や経験などをチェックしていきましょう。

    お問い合わせ先 (事務局)

    本農業ワーキングホリデーは、相双地域新規就農・企業参入推進検討会議(事務局:福島県相双農林事務所農業振興普及部)の委託事業の一環で行っております。
    ご不明点等がある場合は、こちらへご連絡をお願いいたします。

    受託者 株式会社マイファーム(担当:澤崎)