浪江町

街の特徴

海、山、川に囲まれ、豊かな自然を誇り、大堀相馬焼やなみえ焼きそばといった名産品があります。3.11の震災・原子力災害では甚大な被害を受けましたが、いまでは多数の飲食店もあり、酒蔵や陶芸窯・無印良品・ポケモン公園がある”道の駅なみえ”もオープンするなど、徐々に賑わいを取り戻してきています。農業では水稲、タマネギ、エゴマ、花卉を主として、最近では長ネギや果樹等、多岐に渡って栽培に取り組んでいます。

ホームページ http://www.town.namie.fukushima.jp/ 移住サイト https://iju.mdnamie.jp/
人口 15,863人(町内居住人数1,888人) 世帯数 6,717世帯(町内居住世帯数1,169世帯)
主要な作付品目 トルコギキョウ、タマネギ、エゴマ、水稲 お勧めする作付品目
(クリックするとリンク先に飛びます)
トルコギキョウタマネギ・エゴマ・水稲
最寄りの診療施設 町内に診療所(内科)、歯科医院あり 学校数 認定こども園1、小・中学校 統合校1
買い物環境 コンビニ、スーパー、道の駅、飲食店、郵便局、銀行あり。
就農支援制度 ●原子力被災12市町村農業者支援事業
●浪江町農業担い手確保のための支援事業
・認定新規就農者、農業研修生等への家賃、収入支援
・経営発展費用の支援
・大型特殊自動車免許、牽引免許取得費用の支援
・スマート農業導入費用の支援
●そのほか農機具購入や簡易ビニールハウス整備等への支援事業あり。
●農業研修生受入れ制度あり(品目:花き)

相双地域をもっと知る

農業を始めた時の経営指標と始めるまでの流れをわかりやすくお伝えします。

経営指標
就農までの流れ

相談・お申込みはこちら

相双地域に興味を持った方は、まずはお気軽に相談ください。

相談・お申込み

※就農関係の問い合わせは各市町村までお願い致します。